AIXの謎
僕が今まで扱ってきたAIXのJDKのバージョンは、どれも1.1.8。
AIXのデフォルトのJDKがそのバージョンらしい。
だから、HashMapもArrayListも使えないし、VectorやHashtableで使えないメソッドもある。
余りにも古すぎる! 仕事にならない。
SolarisやLinuxでもJDK1.3.xが普通なのに、AIXだけ何故?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 戦前の日本人の気質はまだ成熟していない青年期と同じだった(2022.06.14)
- 物理学を攻略するためのマップ(2022.04.18)
- 『ものづくりの数学』の感想 #もの数(2022.04.10)
- 世界5大宗教入門の感想~世界の人間は宗教で生かされている(2022.03.25)
- 「大国政治の悲劇」の感想~現代はパワーポリティクスの歴史に戻ったみたいだ(2022.03.25)
「プログラミング」カテゴリの記事
- Javaのenum型はシングルトンクラスみたいだ(2022.06.20)
- 「コーディングを支える技術」は良い本だ(2022.05.26)
- 「RubyやRailsは終わった」という記事のリンク(2022.01.09)
- プログラミングしてる時はでっかいピタゴラ装置を作ってるみたいな感じ(2022.01.09)
- 値オブジェクトの設計がオブジェクト指向モデリングの最初の登山口(2021.07.23)
コメント