ついに出版!
「バグがないプログラムのつくり方 JavaとEclipseで学ぶTDDテスト駆動開発」のレビュアーとして参加した縁で、昨夜執筆ご苦労会へ行ってきて、執筆者3人(川端さん、倉貫さん、兒玉さん)他の方々と飲んできました。
執筆の裏話、アジャイルの話、色々あって面白かったー。
宣伝向けに書いておくと「バグがないプログラムのつくり方 JavaとEclipseで学ぶTDDテスト駆動開発」は、オブジェクト脳に続く初心者向けのテスト駆動本です。テスト駆動開発に関わる物語がリアルなので、取っ付きやすいと思います。
本のカバーに書かれている「バグを潰すのが大事なんじゃない。バグを作らない事が大事なんだ」というフレーズはすごくいいです。
気になるのは、カバーにある3人の似顔絵。たしか、星野阪神元監督と金本ともう一人だったような? 執筆者3人の似顔絵だったら、もっと面白かったかも(^^)
9/21出版予定「バグがないプログラムのつくり方 JavaとEclipseで学ぶTDDテスト駆動開発」strong>
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- TwitterやFacebookは人力キュレーションツールとして使う(2022.10.02)
- 「現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全」の感想(2022.08.28)
- 人類は海辺から生まれた~水生類人猿説が面白い(2022.08.09)
- 戦前の日本人の気質はまだ成熟していない青年期と同じだった(2022.06.14)
- 物理学を攻略するためのマップ(2022.04.18)
「IT本」カテゴリの記事
- 「システム開発・刷新のためのデータモデル大全」を読み直した感想~親子頻出アンチパターンは初心者モデラーに多い(2024.08.31)
- 「システムアーキテクチャ構築の原理」の感想part2~非機能要件がシステムのアーキテクチャに影響を与える観点をプロセス化する(2024.05.06)
- 「システムアーキテクチャ構築の原理」の感想(2024.05.06)
- 「GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた」の感想(2023.12.10)
- 『世界一流エンジニアの思考法』が学べる環境を手に入れてかつ継続する方法の感想 #devboost(2023.12.10)
コメント
倉貫です。
昨日はお疲れ様でした。
楽しかったですね。
色々と勉強になりました。脳に刺激を受けた感じです。
また飲みにいきましょう!
投稿: 倉貫 | 2004/09/11 21:48