XPファシリテーションによる信頼形成
明日から開かれるソフトウェア・プロセス・エンジニアリング・シンポジウム2005(SPES2005)で「XPファシリテーションによる信頼形成 ~ 実践!計画ゲームによる顧客と開発者との信頼づくり ~」が催される。
関西のXP関係者が殆ど集合して、実演するとのこと、内容が興味津々。
すごく行きたいーが、当然仕事で無理。
仕方ないので、本を2冊購入してきた。
コーチング・マネジメント―人と組織のハイパフォーマンスをつくる
2冊とも、軽く読める本だが、書評が良くて以前から気になっていた本。
マネジメントに関するハウツー本は何となく訝しくて敬遠気味だったが、アジャイル関係を漁っているうちに、一つの知識体系としてまとめられている気がする。知識があるだけでも意外に役立つ。
チームを回す技術は奥が深い。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- TwitterやFacebookは人力キュレーションツールとして使う(2022.10.02)
- 「現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全」の感想(2022.08.28)
- 人類は海辺から生まれた~水生類人猿説が面白い(2022.08.09)
- 戦前の日本人の気質はまだ成熟していない青年期と同じだった(2022.06.14)
- 物理学を攻略するためのマップ(2022.04.18)
「プロジェクトマネジメント」カテゴリの記事
- 「スクラムの拡張による組織づくり」のScrum@Scaleの感想(2024.03.31)
- ストラテジストとプロジェクトマネージャの役割の違いは何なのかpart2~プロセスのレイヤと達成目標のレイヤが異なる(2023.02.18)
- ストラテジストとプロジェクトマネージャの役割の違いは何なのかpart1~CSFはWBSみたいなものと捉える(2023.02.14)
- PM理論では課業志向の方が関係志向よりも生産性が高いことを主張しているのではないか(2023.01.22)
- 現代日本人の弱点はリーダーシップ不足と生産性が著しく低いこと、そしてリスク許容度が著しく低いことだ(2022.12.23)
コメント
いまさらコメントですが(^^ゞ
えがぴ~さん達のご協力をいただいて何とか終了。
参加者が少なかったんですけどね(T^T)
今回はやっているほうが勉強になったというのが正直なところ。詳細は今度お会いしたときにでも。
スタッフみんなで「次回もやるぞ!」と思っていますので、関西でも続きをしたいなと思ってます。
その時はぜひぜひ。(そんな話も8日にします!!)
投稿: なおまる | 2005/08/05 13:20
多少遅れますが参加します。
最近、音沙汰がなく静かだったので、すごく楽しみです。よろしくお願いします。
投稿: あきぴー | 2005/08/07 20:58