« ムーアの法則が経済ルールを支配する? | トップページ | PEAAにある.NET特有のアーキテクチャパターン »

2005/12/23

何故Webサービスはキラー技術にならないのか?

 とある勉強会後の飲み会で、ある人から、今年は技術の世界でキーワードとなるようなワクワクする技術が出なかった、せいぜいAjaxぐらいだ、と言われた。確かに、Aspect、DI、Tiger(Java)は昨年からずっと続いているだけであって、今年に一気に爆発した技術ではない。

 一番不思議なのは、Webサービスは何故出てこないのだろうか?
 3年前にSOAPやWSDLとかあれだけ騒がれたのに、何故、IT業界でWebサービスはキラー技術にならないのだろうか?

 技術的難点とすれば、サービスを提供する側がXMLデータを吐き出すインターフェイスになっていない、或いはサーバー側に負荷がかかりコストがかかること。
 ビジネス上の難点とすれば、クライアントがWebサービスを使おうとする時、成功したのか失敗したのかに関わらず課金せざるを得ないこと。
 
 多分、根本の理由はWebサービスを使ったキラーサービスが出ていないからではないか?

 Blogのように、プッシュ配信サービスは昨年から一気にインターネットの世界を変えた。Webサービスもうまく使えば、サーバー側から情報をプッシュするサービスとか考えられないだろうか?
 Webサービスはサーバーとクライアントが完全に分離して、Bestに近い技術なのに。

|

« ムーアの法則が経済ルールを支配する? | トップページ | PEAAにある.NET特有のアーキテクチャパターン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何故Webサービスはキラー技術にならないのか?:

« ムーアの法則が経済ルールを支配する? | トップページ | PEAAにある.NET特有のアーキテクチャパターン »