何故Webサービスはキラー技術にならないのか?
とある勉強会後の飲み会で、ある人から、今年は技術の世界でキーワードとなるようなワクワクする技術が出なかった、せいぜいAjaxぐらいだ、と言われた。確かに、Aspect、DI、Tiger(Java)は昨年からずっと続いているだけであって、今年に一気に爆発した技術ではない。
一番不思議なのは、Webサービスは何故出てこないのだろうか?
3年前にSOAPやWSDLとかあれだけ騒がれたのに、何故、IT業界でWebサービスはキラー技術にならないのだろうか?
技術的難点とすれば、サービスを提供する側がXMLデータを吐き出すインターフェイスになっていない、或いはサーバー側に負荷がかかりコストがかかること。
ビジネス上の難点とすれば、クライアントがWebサービスを使おうとする時、成功したのか失敗したのかに関わらず課金せざるを得ないこと。
多分、根本の理由はWebサービスを使ったキラーサービスが出ていないからではないか?
Blogのように、プッシュ配信サービスは昨年から一気にインターネットの世界を変えた。Webサービスもうまく使えば、サーバー側から情報をプッシュするサービスとか考えられないだろうか?
Webサービスはサーバーとクライアントが完全に分離して、Bestに近い技術なのに。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- TwitterやFacebookは人力キュレーションツールとして使う(2022.10.02)
- 「現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全」の感想(2022.08.28)
- 人類は海辺から生まれた~水生類人猿説が面白い(2022.08.09)
- 戦前の日本人の気質はまだ成熟していない青年期と同じだった(2022.06.14)
- 物理学を攻略するためのマップ(2022.04.18)
コメント