【宴】Dear XP~XP祭り関西2006盛況終了
XP Dear XP
君ともっと話したい
苦労やなによりも喜びを
もっともっとわかちあいたい
XP祭り関西2006が大盛況で終わりました。
懇親会も100人も来て下さり、XP祭りオフィシャルテーマソングのサビで、皆が「X」「P」の格好を決めて、異様な盛り上がりでした。
参加者から、
すごく楽しかったです!
来年もやるんですか?
XPに興味を持ちました
心が洗われました
の感想をたくさん聞きました。
キャストの一人として、無事に終了しただけでなく、関西でこれだけの人がXPに興味を持ち、満足してもらえたことが一番嬉しい。
セッション「XP開発ライブ」の一シーン。
アジャイル王子が観客席へ問いかけているところ。
懇親会のライブ風景の一シーン。歌は「Dear XP」(XP祭り2006公式テーマソング)
当日に参加した人は、下記のスレッドへ感想を是非書いて下さい。
http://xpmaturi-kansai.org/modules/newbb/index.php
※感想を書くには、新規登録が必要です。
XP祭り関西2006公式ページのBlogにトラックバック用ページを作りました。
コメント、トラックバックをドシドシお寄せ下さい。
| 固定リンク
「コミュニティ」カテゴリの記事
- みんなのPython勉強会#65の感想~社会変革の鍵はIT技術者にあるのかもしれない(2021.01.14)
- 第73回 SEA関西プロセス分科会「モデルベースシステムズエンジニアリングの活用」の感想~モデルの検証を形式手法で自動テスト化する(2020.12.13)
- 増刷記念「ここはウォーターフォール市、アジャイル町」の裏話の感想~日本人はフレームワークが苦手でいつも振り回されている(2020.11.19)
- 第19回東京Redmine勉強会の感想 #redmineT(2020.11.14)
- 「製造業アジャイル、静岡での実践!」を聞いてRedmineはコミュニケーション管理ツールなのだと気づいた #devlove #静岡ギルド(2020.11.11)
コメント