人は皆、誰かのロールモデルになっている
梅田さんの記事「ロールモデルの提示がもっともっとネット上に溢れるといい」にこんな一節がある。
アメリカ人の友人が小学生の頃、教会の日曜学校で先生から「人は皆、誰かのロールモデルになっているんだよ」と言われ、「こんなに小さな自分でも誰かのロールモデルなのか」ととても驚いたそうです。 この話を聞いたのは、もう10年以上も前ですが、いまだに私の心の中に強く残っています。 あなたも私も、知らないうちに誰かのロールモデルになっているのでしょうか。
どんなちっぽけな存在の人でも、誰かのロールモデルになっている。
どんな人も、その背中は誰かが見つめていて、誰かがお手本として参考にしている。
| 固定リンク
「コミュニティ」カテゴリの記事
- みんなのPython勉強会#65の感想~社会変革の鍵はIT技術者にあるのかもしれない(2021.01.14)
- 第73回 SEA関西プロセス分科会「モデルベースシステムズエンジニアリングの活用」の感想~モデルの検証を形式手法で自動テスト化する(2020.12.13)
- 増刷記念「ここはウォーターフォール市、アジャイル町」の裏話の感想~日本人はフレームワークが苦手でいつも振り回されている(2020.11.19)
- 第19回東京Redmine勉強会の感想 #redmineT(2020.11.14)
- 「製造業アジャイル、静岡での実践!」を聞いてRedmineはコミュニケーション管理ツールなのだと気づいた #devlove #静岡ギルド(2020.11.11)
コメント