« Subversionコードラインのライフサイクル | トップページ | チケット駆動開発の戦略 »

2008/08/02

ブランチのライフサイクル

Subversionのブランチモデルの意味もようやく分かった。

元ネタは下記の記事。

複数のアジャイルチームでのバージョン管理

Subversionでブランチを作る理由は、trunkのライフサイクルと異なるから。

1.trunkは一度作られたら永遠に残る。

2.リリースブランチは、本番リリース時に作られて、次バージョンのリリース時に廃止される。

3.タスクブランチは、タスクの実装開始時に作られて、タスクの実装完了後にtrunkにマージされて廃止される。

RedmineプロジェクトはSubversionブランチのライフサイクルと一致しているから、ブランチ廃止時にRedmineプロジェクトを非公開にすればいいだけ。

|

« Subversionコードラインのライフサイクル | トップページ | チケット駆動開発の戦略 »

プロジェクトマネジメント」カテゴリの記事

Redmine」カテゴリの記事

構成管理・Git」カテゴリの記事