ブロックはRuby流無名関数
Rubyのブロック、ブロック呼び出しで参考になる記事があったのでメモ。
【元ネタ】
Rubyのyieldを使った例を教えてください
yieldはブロック呼び出しに使うとのことだが、コレクションの値の総和や二乗和を求めるコードの例が凄い。
無名関数を渡す発想はオブジェクト指向ではないと思う。
関数型言語の発想だ。
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- Javaのモジュールシステムの考え方をまとめてみた(2022.10.21)
- Javaのモジュールシステムは複雑性をより増している(2022.09.10)
- Javaはなぜ関数型言語になろうとしているのか(2022.09.02)
- Javaのラムダ式の考え方(2022.08.10)
- Javaはオブジェクト指向言語ではなく関数型言語だった~「[増補改訂]関数プログラミング実践入門」はお勧めの本だ(2022.08.06)
コメント