« 【公開】XP祭り関西2009講演資料「チケットファーストでアジャイル開発!~チケットに分割して統治せよ」 | トップページ | XP祭り関西2009の講演資料リンク »

2009/02/23

チケット駆動開発の論文

さかばさんがチケット駆動開発の論文を書かれたのでリンクしておく。

【元ネタ】
ソフトウェアさかば: TiDD:チケット駆動によるアジャイル開発法


さかばさんの論文の主張を抽出すると下記になる。

1・TiDD(Ticket Driven Development)は、古くからある障害管理ツールなどを包括的な構成管理ツールへ拡張し、それらのツールに合わせた開発プロセスである。

例:
バージョン管理(ソース管理)→Subversion
障害管理→Redmine
単体テスト→テスト駆動開発
自動ビルド→継続的インテグレーション

2・アジャイル開発を運用する上での難点の一つである進化的保守は、TiDDでは、プロジェクト管理をチケット管理で置き換えることで解決しようとする。

3・二つ目の難点である並行開発は、メインラインモデルとチケット管理の組み合わせで解決しようとする。

4・3つ目の難点である頻繁なリファクタリングによる品質劣化のリスクは、チケットとリビジョンの関連付けによって、変更理由を追跡できることで解決しようとする。

5・チケット駆動開発をRedmineで実践した場合、ロードマップをイテレーション計画、チケットをタスクカードで運用することで、アジャイル開発を可能にする。


アジャイル開発を運用するのは何故難しいのか、そして、チケット駆動開発がそれらをどのように解決しようとしたのか、を論理立てて書かれている。
僕が言いたかった内容はこういうことだったんだな、と思う。


【参考】
情報処理推進機構:ソフトウェアエンジニアリング・EPMツール

easeプロジェクト

|

« 【公開】XP祭り関西2009講演資料「チケットファーストでアジャイル開発!~チケットに分割して統治せよ」 | トップページ | XP祭り関西2009の講演資料リンク »

Redmine」カテゴリの記事

ソフトウェア工学」カテゴリの記事

チケット駆動開発」カテゴリの記事

Agile」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チケット駆動開発の論文:

« 【公開】XP祭り関西2009講演資料「チケットファーストでアジャイル開発!~チケットに分割して統治せよ」 | トップページ | XP祭り関西2009の講演資料リンク »