All In One Redmineを見つけた
WAMP(LAMP)環境でRedmineをワンクリックインストールできるツールを見つけた。
下記のインストーラーを使えば、Redmineの最新バージョン0.8.3をわずか5分でインストールできる。
【元ネタ】
BitNami :: Redmine
上記ツールの環境は下記の通り。
これだけあれば十分だろう。
Redmine 0.8.3
Apache 2.2.11
ImageMagick 6.4.7
MySQL 5.1.30
Subversion 1.4.6
Ruby 1.8.6
Rails 2.1.1
RubyGems 1.2.0
【追記】
インストール手順は、かおるんさんのBlogを参照。
画像付きなので非常に分かりやすい。
BitNami::Redmine をインストールしてみた - かおるんダイアリー
Windowsの場合、ApacheやSVNなどのプロセスはWindowsサービスの一つとして登録されるようだ。
httpd.confやSVN、MySQLのポート番号などを既存の環境と重複しないように変更すれば、複数のRedmineを動かすこともできる。
他のワンクリックインストーラーも約30種類もあり面白い。
LAMPやWAMPだけでなく、RubyStack、JRubyStack、DjangoStackというワンクリックインストーラーもある。
ちょっとしたツールを試したいと思ったら、これらの環境を一つずつ作って、インストールすればいい。
Trac、Mantisのワンクリックインストーラーもある。
TracとRedmine、Mantisを入れてみて、BTSの機能比較するのも面白い。
掲示板を使いたいなら、phpBBを入れればいい。
Blogを使いたいなら、WordPressを入れればいい。
CMSを使いたいなら、Joomlaを入れればいい。
営業支援システムを使いたいなら、SugarCRMを使えばいい。
ツールとプロセスをセットにして運用すれば、ツールに合わせたワークフロー管理ができる。
色々試してみようと思う。
| 固定リンク
「ソフトウェア」カテゴリの記事
- Javaのモジュールシステムの考え方をまとめてみた(2022.10.21)
- Javaのenum型はシングルトンクラスみたいだ(2022.06.20)
- テスラが従来の自動車メーカーと異なるところは工場までソフトウェア化すること(2022.02.09)
- 「RubyやRailsは終わった」という記事のリンク(2022.01.09)
- 実践した後に勉強するのがエンジニアの本来の道(2022.01.09)
「Redmine」カテゴリの記事
- Redmineのバージョン設定でプロジェクトの設定方法が違う(2024.06.23)
- ウクライナのRedmine開発者が作ったRedmineテーマやプラグイン(2024.06.18)
- 第26回redmine.tokyo勉強会の感想~多様性はコミュニティが成功する重要な要因の一つ #redmineT(2024.06.15)
- Redmineで持ち株管理する事例(2024.04.21)
- チケットはデータでとプロセスの二面性を持つ #redmine(2023.12.24)
コメント