女性はテストエンジニアに向いている?
下記の記事をメモ。
【元ネタ】
息の長いエンジニアでゆこう: 女性の直感力が生きるIT分野 -テストエンジニア-
女性の方がテストエンジニアに向いていると思う時がある。
普通の男性は、特に開発者は、自分がかっこよくプログラミングしている場面を見てもらいたい気持ちがある。
普通の女性は、特に謙虚な人は、ふりかえりMTでも自分から積極的に発言することもしない。
真面目にコツコツと仕事するタイプが多いから、テストのように地味であっても重要な仕事で輝く時がある。
でも、本来は、設計者であるSEがテストエンジニアであるべきだと思う。
PGが実装してバグ修正も行い、SEがその元ネタである設計を起こし、設計書通りかテストして、バグを検証する。
テストエンジニアがいるからこそ、システムの品質を確実に保証してくれる。
テストエンジニアとプログラマはペアで作業すべきなのだ。
ペアプロは最終的には、開発者とテスト担当者のペアであるべきだと思う。
| 固定リンク
「プロジェクトマネジメント」カテゴリの記事
- 「スクラムの拡張による組織づくり」のScrum@Scaleの感想(2024.03.31)
- ストラテジストとプロジェクトマネージャの役割の違いは何なのかpart2~プロセスのレイヤと達成目標のレイヤが異なる(2023.02.18)
- ストラテジストとプロジェクトマネージャの役割の違いは何なのかpart1~CSFはWBSみたいなものと捉える(2023.02.14)
- PM理論では課業志向の方が関係志向よりも生産性が高いことを主張しているのではないか(2023.01.22)
- 現代日本人の弱点はリーダーシップ不足と生産性が著しく低いこと、そしてリスク許容度が著しく低いことだ(2022.12.23)
「ソフトウェア工学」カテゴリの記事
- 「システムアーキテクチャ構築の原理」の感想part2~非機能要件がシステムのアーキテクチャに影響を与える観点をプロセス化する(2024.05.06)
- 「システムアーキテクチャ構築の原理」の感想(2024.05.06)
- ソフトウェア工学の根本問題から最近のソフトウェア設計を考えてみる(2024.03.03)
- マイクロサービス設計は従来のアーキテクチャ設計と何が違うのか(2024.01.02)
- 「ソフトウェアアーキテクチャ・ハードパーツ」の情報リンク~マイクロサービスの設計技法の課題は何なのか(2023.11.12)
コメント