« Redmineのニコニコカレンダー・プラグイン | トップページ | TortoiseSVNの差分比較でWinMergeを使う »

2010/02/14

技術書をアジャイルに作る

技術書をアジャイル開発のように、プロセスを自動化して漸進的に作っていく記事を見つけたのでメモ。

【元ネタ】
Subversionのこと - Gakuya-ura.net

Geekなぺーじ : オーム社開発部での開発体制

Geekなぺーじ : オーム社開発部の方とのやり取り

主な流れは下記の通り。

原稿をSVNでバージョン管理
→Texコンバート、PDF出力はデイリービルドで毎日出力
→著者と編集者がレビューし合って、原稿にすぐに反映していく

まさにアジャイルだね。
プログラミングだけでなく、出版やポスター印刷なども全てアジャイル開発のプロセスを適用できるのではないだろうか?

PCを持つ一般人も、MercurialやGitとは言わずとも、SVNには慣れて欲しい。
TortoiseSVNという優れたWindowsクライアントがあるから、従来よりもバージョン管理が扱いやすくなっている。
バージョン管理、版権管理という概念は、現在では、デジタルメディアを扱う人にとって必須ではなかろうか?

|

« Redmineのニコニコカレンダー・プラグイン | トップページ | TortoiseSVNの差分比較でWinMergeを使う »

ビジネス・歴史・経営・法律」カテゴリの記事

Agile」カテゴリの記事

電子書籍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 技術書をアジャイルに作る:

« Redmineのニコニコカレンダー・プラグイン | トップページ | TortoiseSVNの差分比較でWinMergeを使う »