分散バージョン管理の弱点は日本語対応
分散バージョン管理の日本語対応についてメモ。
【元ネタ】
TortoiseHg で日本語ファイル名 - あすかぜ・ねっと
GITとBazaarの個人的比較まとめ - namutakaの日記
Mercurialは、完全に日本語対応していない。
Gitはファイルパスに全角を使うと文字化けするらしい。
唯一、BazaarはUnicodeに完全対応している。
最近は、バージョン管理の対象が単なるソースコードだけでなく、ExcelやWordなどのドキュメント、ビルドスクリプト、ビルドモジュールなども含む。
だからこそ、日本語にも対応していて欲しいものだ。
しかし、分散バージョン管理はUnicode対応が完全ではない弱点がある。
おそらくCVSやSVNなどの中央集権バージョン管理に対する唯一の弱点だろう。
個人的には、分散バージョン管理を普及させるためにも、早く日本語にも完全対応して欲しいと思う。
| 固定リンク
「廃止Mercurial」カテゴリの記事
- GitHubはオープンソースのプロセスを標準化した(2015.06.11)
- 「反復型ソフトウェア開発」はソフトウェア工学の良書(2013.02.09)
- Mercurialに取り込まれたコミュニティ由来の機能一覧(2013.01.12)
- WordやExcelから直接Mercurialへコミットできるアドオンmsofficehg(2012.12.07)
- RedmineでSubversion リポジトリ表示を高速化する方法(2012.11.23)
「構成管理・Git」カテゴリの記事
- 「GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた」の感想(2023.12.10)
- パッケージ設計の原則の意義は変化しているのか(2023.09.30)
- 小説活動にプルリクエスト駆動が必要になってきた(2022.05.08)
- 【資料公開】チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ #redmine(2022.01.14)
- プログラミングしてる時はでっかいピタゴラ装置を作ってるみたいな感じ(2022.01.09)
コメント
私の環境では git では日本語ファイル名をなんの問題もなく取り扱えてます。
Windows 上では Cygwin 1.7 と git 1.7.0.4 で、Linux (Ubuntu 10.04 等) 上では git 1.7.0.4 です。
双方で同じファイルを push、pull しても問題ありません。
もしかしたら Tortoise Git で日本語のパスが化けるのかもしれませんが、私は使っていないのでわかりません。
投稿: bear.mini | 2010/05/17 16:44