« GTDとチケット管理が似ている | トップページ | 電子書籍の作り方part2 »

2010/05/29

電子書籍の作り方

iPod touchで電子書籍を作って読む方法が分かったのでメモ。

【元ネタ】
hikariworks::blog ? Stanza iPhoneアプリで手元に図書館が

[ipod touch]さっそく、Stanzaをいれてみた | たまには人柱も悪くない

書類をstanzaでiPhoneに移植:Winged Dogの本棚:So-netブログ

EPUBを作製してStanza Desktopで見てみた ? NODE 科学、技術、サブカル ニュース

iBooksが待ちきれず「EPUB」を自作する - unakami - builder by ZDNet Japan

EPUB形式で作成した電子書籍を、iPhoneやPCのStanzaで読んでもらう方法 - RyoAnna’s iPhone Blog

【ツール】
Stanza: a Revolution in Reading | Lexcycle

【電子書籍の作り方】
Stanza on WindowsをローカルPCへインストール

Stanza on Windowsを開き、テキスト・Word・PDFなどのファイルを選ぶ

Saveメニューから、電子書籍フォーマットで保存する
 ePub, Amazon Kindle, Palm, XHTMLなど各種フォーマットへコンバートできる

「Enable Sharing」をONにしておく
 iPod touchと共有するため

【iPod touchで読む方法】
Stanza on iPhoneをAppStoreからインストール

Stanzaを開き、「ブックを取得」を開く

Stanza on Windowsで作った電子書籍ファイルをダウンロードする

「ライブラリ」からダウンロードした電子書籍を開けば読める!

【感想】
・iPod touch上では、横文字で表示される。日本語の文字も読みやすい。
 フォントの種類はMS明朝にしたら読みやすくなった。

・ページめくりも1回タップするだけ。
 画面を縦から横に変えられる。
 頁そのものの拡大もできる。

・テキストファイルをStanza on Windowsで電子書籍へコンバートするのは簡単。
 電子書籍の各種フォーマットに変更できるのはいい。
 ePubはXHTML+CSSなので、PerlやRubyスクリプトでテキストを自動変換するのも可能なはず。

・画像はカットされてしまう。
 Wordの目次は一部文字化けしている。

・電子書籍のフォーマットで原稿を書くなら、sigilというWYSIWYG エディタで書けばいい。
 画像の挿入、フォント変更など細かな作業ができる。

sigil - Project Hosting on Google Code

MOONGIFT: ? ePubフォーマットにも対応した電子書籍エディタ「Sigil」:オープンソースを毎日紹介

月曜ジャーナル Sigilの基本的な使い方(1)

【結論】
本を書きたい人は、sigilで書いて、電子書籍化すればいい。
電子書籍の良さは、個人の考えが1冊の本に体系化されて、その個人の考えを世の中の全員に広めて評価してもらうのが簡単なこと。
是非試してみて欲しい。

|

« GTDとチケット管理が似ている | トップページ | 電子書籍の作り方part2 »

ソフトウェア」カテゴリの記事

ビジネス・歴史・経営・法律」カテゴリの記事

電子書籍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電子書籍の作り方:

« GTDとチケット管理が似ている | トップページ | 電子書籍の作り方part2 »