Redmineユーザによるオンライン会議
yusuke-kokuboさんのTwitterで、Redmineユーザによるオンライン会議を知ったのでメモ。
【元ネタ】
Twitter / yusuke-kokubo: UXTeamなるものができてRedmineに新規追加される機能をレビューするらしいです。第1回は Subtasking
Redmine - UXTeamMeeting1 - Redmine
上記の会議はSkypeで行われ、2010/5/11に既に開催が終了しているようだ。
会議の内容を見ると、Subtaskingの機能について、そもそもどうあるべきか、などの議論を行う予定だったらしい。
英語に自信がある日本人のRedmineユーザも参加してみてはどうだろうか?
| 固定リンク
「Redmine」カテゴリの記事
- 変更管理プロセスが弱いとトラブルが多い(2021.01.04)
- カンバンはステータス名が大事(2021.01.02)
- RedmineをPJ管理ツールと呼ぶのは嫌いだ、Redmineはチケット管理ツールと呼ぶべきだ(2021.01.02)
- PMO観点でRedmineの使い方とは何か(2020.12.20)
- 若手プロジェクトリーダー向けのRedmine教育資料の構想(2020.12.24)
コメント