Mantisの使い方
RedmineやTracよりもおそらくBTSで最も使われていると思われるMantisについて、ロードマップの設定方法がようやく分かったのでメモ。
【元ネタ】
バグ管理システム「Mantis」 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載
akky’s log ? Blog Archive ? mantisのroadmapを試してみたよ
Mantisでロードマップを使うには、下記の設定を行う。
1・プロジェクト設定画面のバージョンの編集で「リリース」のチェックを外す
→チェックを付けると、そのバージョンはリリースされたので、ロードマップに表示されなくなる。
2・チケット(詳細)の登録画面で「修正予定バージョン」にバージョンを設定する。
→リリース予定のバージョン(Target version)になる。
上記の設定によって、チケットがバージョン単位にグループ化できるので、Mantisを使って小規模リリースを運用しやすくなり、アジャイル開発を実践できる。
更に、Mantisの変更履歴を使うには、下記の設定を行う。
3・ロードマップ設定後、プロジェクト設定画面のバージョンの編集で、リリースのチェックを付ける。
→チェックを付けると、そのバージョンはリリースされたので、変更履歴に移る。
4・チケット(詳細)の登録画面で「修正済みバージョン」にバージョンを設定する。
→リリース済みのバージョン(Target version)になる。
5・完了チケットの「解決状況」が「実装済」のみ、変更履歴に掲載される。
完了チケットでも解決状況が「修正不要」ならば、変更履歴に掲載されない。
Mantisは、RedmineやTracよりもはるかに障害管理ツールの色彩が強い。
MantisのチケットはExcelの障害報告票をそのままWeb化したようなフォーマットだし、そのワークフローも障害管理のワークフローそのものになっている。
Mantisの一番の特徴は、チケットの検索結果一覧で、ステータスごとに色分けしてくれるので、一目でチケットの作業状態が分かること。
又、MantisはPHP+MySQLで動くので、インストールも簡単。
ソフトウェア開発のBTSを選ぶ時、RedmineやTracの運用が難しければ、Mantisから入った方が楽ではなかろうか?
そして、Mantisのチケットを単なる障害管理だけでなく、課題管理や要望の管理まで拡張すれば、BTSだけでなく、ITSとしても運用できる。
つまり、Issue TrackingとしてもMantisは使える。
MantisはRedmineやTracと比較して、Wikiが無かったり、SVNなどのSCMとチケットを連携する機能がデフォルトでなかったりするが、チケット管理そのものの機能は同等だ。
Redmineを使ってみて、ロードマップ機能の重要性が十分に分かったので、Mantisでも同様に使えると、威力を発揮するはず。
RedmineやTracでなくとも、Mantisでもチケット駆動開発は運用可能だし、アジャイル開発の運用も楽になるはずだ。
| 固定リンク
「Redmine」カテゴリの記事
- Redmineのバージョン設定でプロジェクトの設定方法が違う(2024.06.23)
- ウクライナのRedmine開発者が作ったRedmineテーマやプラグイン(2024.06.18)
- 第26回redmine.tokyo勉強会の感想~多様性はコミュニティが成功する重要な要因の一つ #redmineT(2024.06.15)
- Redmineで持ち株管理する事例(2024.04.21)
- チケットはデータでとプロセスの二面性を持つ #redmine(2023.12.24)
「ソフトウェア工学」カテゴリの記事
- アーキテクチャ設計はベストプラクティスを参照するプロセスに過ぎないのか?~Software Processes are Software, Too(ソフトウェアプロセスもまたソフトウェアである)(2024.09.22)
- 「システムアーキテクチャ構築の原理」の感想part2~非機能要件がシステムのアーキテクチャに影響を与える観点をプロセス化する(2024.05.06)
- 「システムアーキテクチャ構築の原理」の感想(2024.05.06)
- ソフトウェア工学の根本問題から最近のソフトウェア設計を考えてみる(2024.03.03)
- マイクロサービス設計は従来のアーキテクチャ設計と何が違うのか(2024.01.02)
「チケット駆動開発」カテゴリの記事
- 第26回redmine.tokyo勉強会の感想~多様性はコミュニティが成功する重要な要因の一つ #redmineT(2024.06.15)
- チケットはデータでとプロセスの二面性を持つ #redmine(2023.12.24)
- 小説活動にプルリクエスト駆動が必要になってきた(2022.05.08)
- 知識は経験よりも大切か、経験は知識よりも勝るのか、SECIモデルは相互作用を語る(2022.04.26)
- プロジェクト管理の基本はテーラリング、Redmineはプロセスをテーラリングするツール(2022.04.21)
コメント