BABOKをアジャイル開発へ拡張
InfoQにBABOKをアジャイル開発へ拡張したドラフトが公開された記事があったのでメモ。
InfoQ: IIBAがBusiness Analysis Body of Knowledgeのアジャイル拡張を発表
システム化立案や要件定義と言う超上流工程をいかにAgileに回すか?
反復型開発をどのように取り入れているのか?
| 固定リンク
「モデリング」カテゴリの記事
- JSTQBのテストプロセスの概念モデルを描いてみた(2023.05.26)
- 第85回IT勉強宴会の感想~概念データモデルからビジネスモデルを構築すべきという考え方(2023.05.13)
- ストラテジストとプロジェクトマネージャの役割の違いは何なのかpart2~プロセスのレイヤと達成目標のレイヤが異なる(2023.02.18)
- UMTPモデリングフォーラムのパネル討論の感想(2022.11.29)
- Go言語でできることは何なのか(2022.11.06)
コメント