Scrumの概念イメージ
AgileJapan2011の発表資料を追っていたら、Scrumの概念イメージの素晴らしい資料があったのでリンクしておく。
とても分かりやすい。
スクラムの拡張イメージと #QConTokyo, #aj11 ~ Be what’s next:ITとビジネスの可能性:ITmedia オルタナティブ・ブログ
Scrumのサイクル「プロジェクトの準備→プロジェクトの計画→スプリントの計画→スプリントの実行→プロジェクトの追跡」は、PMBOKのサイクル「立上げ→計画→実行→監視→終結」に似ている印象を持った。
Scrumでは、計画と実行、評価(追跡)というプロセスがループするようにうまくプロセス設計されている。
PMBOKでは計画プロセスが重視されるが、Scrumでも製品計画(リリース計画)・スプリント計画で計画プロセスが区別されて重視されている。
PMBOKのスコープ管理は、Scrumのスプリント計画やチームの速度(Velocity)によるスコープ管理に似ている。
当然、PMBOKとScrumは背景が全く異なるけれども、プロジェクトマネジメントという観点ではScrumはよく考えられていると思う。
AgileJapan東京では、SalesforceのScrum+XPによる事例ADMもあった。
RyuzeeさんのBlogにある資料がとても分かりやすいのでリンクしておく。
ADMはAdaptive Development Methodologyの略称らしい。
[Agile]Salesforceにおけるアジャイル開発 | Ryuzee.com
別の資料も上記と同じみたい。
| 固定リンク
「Agile」カテゴリの記事
- 「システムアーキテクチャ構築の原理」の感想part2~非機能要件がシステムのアーキテクチャに影響を与える観点をプロセス化する(2024.05.06)
- 「スクラムの拡張による組織づくり」のScrum@Scaleの感想(2024.03.31)
- ソフトウェア工学の根本問題から最近のソフトウェア設計を考えてみる(2024.03.03)
- 「GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた」の感想(2023.12.10)
- 概念モデリングや設計原則は進化しているのか(2023.10.21)
コメント