« redmineでナレッジを蓄積していく方法 | トップページ | Velocity駆動のイテレーション計画の作り方とは »

2011/07/28

「Redmineによるタスクマネジメント実践技法」の感想を集めてみたpart13 #tidd

Redmineによるタスクマネジメント実践技法」の感想を見つけたのでメモ。

【元ネタ】
2011-07-27 - 「Redmineによるタスクマネジメント実践技法」の輪講を終えて rasuyuk.log (組み込みから来ました)

(前略)
最後はKPTで問題点の洗い出しと、次回に向けてのフィードバックを得て無事完走したのだった。
終わってみたら、参加者の中から日常業務でも使うようになったり、小さなプロジェクトでも使うようになったりと使い方の勉強もできて、布教活動もできてまさに一石二鳥であった。
(中略)
ということで、実際の運用方法をまとめた書籍はなかなかないので
使い始めたけどどうしていいか分からない方々は読むことをおすすめします。

輪読されたらしいので、フィードバックを聞きたいです(笑)

|

« redmineでナレッジを蓄積していく方法 | トップページ | Velocity駆動のイテレーション計画の作り方とは »

Redmine」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「Redmineによるタスクマネジメント実践技法」の感想を集めてみたpart13 #tidd:

« redmineでナレッジを蓄積していく方法 | トップページ | Velocity駆動のイテレーション計画の作り方とは »