【告知】アジャイル同人誌UltimateAgileStoriesが販売されます #uastories
アジャイル同人誌UltimateAgileStoriesが、8/14に開催されるコミックマーケット80@東京ビックサイトで販売されます。
ご興味のある方は是非買って読んでください。
利益は、全額、東日本大震災の被災地支援として寄付されます。
【参考】
UltimateAgileStories About
スクラムを味方につけろ! - SEA関西プロセス分科会 -: ソフトウェアさかば
【本の名称】
Ultimate Agile Stories Iteration1
【著者(編者)】
Ultimate Agile Stories編集部
【販売価格】
2,000円
【目次】
※正式な目次はコチラ。
UltimateAgileStories目次
UltimateAgileStories刊行にあたって
アジャイル放談/Ultimate Agile Stories編集部
日本のアジャイル10年、人々とコミュニティの物語/平鍋 健児
ソフトウェア開発の3種の神器~チケット駆動開発を支えるツール群/小川 明彦
学術研究論文に学ぶアジャイル開発の有効性の示し方/森崎 修司
やる夫で学ぶTDD/太田 健一郎
アジャイル開発者への警鐘/新保康夫
アジャイルはどこから来たのか、それは何か、どこへ行くのか?/羽生田 栄一
アジャイル怖い~/徳冨 優一
神様からのプレゼントはアンラッキーのおまけつき ~ あるエンジニアのタイムボックスの使い方 ~ /前川 直也
エクストリームプログラミング/天野勝
Redmineと私/@yohhatu
アジャイル開発とRuby/川端光義
「とりあえず、生」のあなたへ/永瀬 美穂
アジャイル×テスト開発を考える UltimateAgileStories編/細谷 泰夫
テスト×アジャイルFAQ/agile.swtest
一人称の組織変革をまじめに考える Fearless Change という本を読んでいます。/川口 恭伸
チームビルディングでもにょもにょ/えと~(@hiroe316)
継続的改善フレームワークとしてのScrum/tetsu_m(てつ。)
アジャイル、始めました/山中美智子
仕事としてのアジャイルと労働としてのアジャイル/岡島幸男
アジャイル失敗は蜜の味/牛尾 剛
時をかけるテスト ~CIのテストをどう作るか/井芹 洋輝
EM ZEROの作り方/野口隆史
継続的フィードバックとツール活用/長沢 智治
チケット駆動開発はアジャイル1次ブームの夢を見る/阪井誠
僕がXPを選んだワケ ─ Can't live without XP! ─/西 丈善
手段と目的/山根 英次
コミットメントとは何か?/吉羽 龍太郎(@Ryuzee)
始まらなかったAgileの話をしよう。/市谷 聡啓/papanda
日本におけるアジャイル開発適用の問題点と展望/長瀬嘉秀
自転車にはアジャイルのヒントがある!/土屋ひでみつ
アジャイルからはじめる社会変革/Takeshi Kakeda
おわりに
【入手方法】
コミックマーケット公式サイトへようこそ
2011/8/14(日) コミックマーケット80@東京ビックサイト
東2ホールのP29b
その後は、アジャイルのイベントなどで販売予定です。
【感想】
XPJUG関西の細谷さんが発起人となって、目次を見ての通り、日本の主なAgile関係者が集まってアジャイルについて書いた同人誌です。
僕も執筆者の一人として書かせて頂きました。
同人誌ゆえに執筆者が自由に書いているので、読んでみると面白いと思います。
僕の一押しは、平鍋さん、西さん、川端さん、牛尾さんの記事です。
皆さんの個人体験が含まれていて、とても熱い!
日本のアジャイルコミュニティで活動している人達が読んだら、じーんと来るものがあると思います。
【追記】
感想や問合せは、ハッシュタグ#uastoriesでTweetしてください、とのことです。
【補足】
ソフトウェア業界の同人誌は他にもあるそうです。
ソフトウェアエンジニアのコミュニティを引っ張る有名人が寄稿する同人誌3冊:森崎修司の「どうやってはかるの?」:ITmedia オルタナティブ・ブログ
アジャイル日本上陸10年。そしてアジャイル同人誌が。:ITとビジネスの可能性:ITmedia オルタナティブ・ブログ
UltimateAgileStories 同人誌が発売!寄稿しました。 #uastories - 長沢智治のライフサイクルブログ - Site Home - MSDN Blogs
| 固定リンク
「コミュニティ」カテゴリの記事
- 第26回redmine.tokyo勉強会の感想~多様性はコミュニティが成功する重要な要因の一つ #redmineT(2024.06.15)
- 『世界一流エンジニアの思考法』が学べる環境を手に入れてかつ継続する方法の感想 #devboost(2023.12.10)
- 第25回東京Redmine勉強会の感想 #redminet(2023.11.05)
- パターンカタログよりもモンスターカタログの方が面白いね #jasstkansai(2023.06.24)
- デブサミ2023の感想(2023.02.11)
「Agile」カテゴリの記事
- 「システムアーキテクチャ構築の原理」の感想part2~非機能要件がシステムのアーキテクチャに影響を与える観点をプロセス化する(2024.05.06)
- 「スクラムの拡張による組織づくり」のScrum@Scaleの感想(2024.03.31)
- ソフトウェア工学の根本問題から最近のソフトウェア設計を考えてみる(2024.03.03)
- 「GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた」の感想(2023.12.10)
- 概念モデリングや設計原則は進化しているのか(2023.10.21)
コメント