« rebaseのイメージ | トップページ | メールでRedmineチケットを登録する機能のアーキテクチャ »

2012/04/24

TortoiseHgでBitBucketのチケットにリンクさせる

TortoiseHgでBitBucketのチケットにリンクさせる設定が簡単だったのでメモ。

【元ネタ】
TortoiseHg で BitBucket の issue と連携 - 負けないように頑張る日記

BitBucket と TortoiseHg で快適分散型バージョン管理生活 - さよならストレス

TortoiseHgでチケット番号をクリック可能なリンクにする at endflow.net blog

TortoiseHgを使っているなら、リポジトリサーバーはGitHubよりもBitbucketを使うのが普通だろう。
TortoiseHgのリポジトリ設定>課題管理で、上記の設定を追加すれば、コミット時に「#チケット番号」を書けばBitbucketの該当チケットへリンクする。
但し、Mercurialのコミットログにあるチケット番号からBitbucketのチケットへリンクするが、Bitbucketのチケットにはリビジョン一覧が表示されないようなので注意。

個人的には、Bitbucketがリポジトリサーバーの中で最強だと思う。
理由は、MercurialやGit、SVNに対応していて、プライベートリポジトリが使いたい放題だから。
もちろんGitHubのように、folkやPullRequestの機能も付いている。

Bitbucket で pull request が来たとき - A Day in Serenity @ Kenji

Bitbucketリポジトリのフォーク - Bitbucket ドキュメンテーション - Atlassian Japan Confluence

色々試してみる。

|

« rebaseのイメージ | トップページ | メールでRedmineチケットを登録する機能のアーキテクチャ »

廃止Mercurial」カテゴリの記事

構成管理・Git」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« rebaseのイメージ | トップページ | メールでRedmineチケットを登録する機能のアーキテクチャ »