RedmineでOpenID連携
RedmineでOAuthやSAMLとID連携する機能についてメモ。
【発端となる問題点】
中小企業のユーザ管理 | Posox
Redmine・Gitlab・Jenkins のログインパスワードの管理が大変になったので OAuth 化した - すえひろがりっっっっ!
複数のWebシステムを使っていると、IDとパスワードの管理が大変になってくる。
OAuthプロパイダまたはSAMLプロバイダの認証サーバーを作り、一つのIDで複数のWebシステムにログインできるようになると、開発者にとっては楽だ。
とは言え、社外に認証プロバイダを作るのはセキュリティ上危険なので、社内の中で作る方法もあるだろう。
Redmineでは、下記のプラグインや作成方法が既に試されている。
【OAuth】
suer/redmine_oauth_provider ・ GitHub
mallowlabs/redmine-oauth-plugin ・ GitHub
Virtualmaster/redmine-oauth-provider ・ GitHub
twinslash/redmine_omniauth_google ・ GitHub
【SAML】
SAML Authentication - Plugins - Redmine
cvaldemar/redmine_saml_auth ・ GitHub
OAuthの場合は、認証プロバイダ経由でログインするかどうか、確認処理を踏むのでワンクッションある。
SAMLの場合は、一度ログインして、認証情報をひもづければ、ログイン認証を気にしなくていい。
この辺りのノウハウもまとめていく。
| 固定リンク
「Redmine」カテゴリの記事
- Redmineのバージョン設定でプロジェクトの設定方法が違う(2024.06.23)
- ウクライナのRedmine開発者が作ったRedmineテーマやプラグイン(2024.06.18)
- 第26回redmine.tokyo勉強会の感想~多様性はコミュニティが成功する重要な要因の一つ #redmineT(2024.06.15)
- Redmineで持ち株管理する事例(2024.04.21)
- チケットはデータでとプロセスの二面性を持つ #redmine(2023.12.24)
コメント