« MVC2モデルとMVCモデルの違い | トップページ | astahによるモデリングのメモ »

2014/07/06

astahGSNのメモ

astahGSNが公開されたらしいのでリンクしておく。

【元ネタ】
astah* GSN - GSN支援ツール | Astah

astah* GSN - GSN支援ツール | Astah

GSN(Goal Structuring Notation)解説:An Agile Way:ITmedia オルタナティブ・ブログ

astah GSNを使ったゴール指向分析: プログラマの思索

GSN(Goal Structuring Notation)の使い道は、安全性などの議論の見える化、モデル化。
ディペンダビリティの分析に使う。

最終的には、UMLやSysMLと連携できれば有効に使えるだろう。
つまり、あるモデルとディペンダビリティに関する議論を相互リンクすれば、安全性に関する品質を追跡できる。

おそらく本当にやりたいことは、モデルとディペンダビリティを相互追跡可能とし、モデルの品質を上げることだろう。

最近、astahを使ったモデリングに着目している。
astahは割と安い有償モデリングツールの割りには、結構高機能で、色々使える。
その動向もBlogに記録していく。


|

« MVC2モデルとMVCモデルの違い | トップページ | astahによるモデリングのメモ »

モデリング」カテゴリの記事

astahによるUMLモデリング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« MVC2モデルとMVCモデルの違い | トップページ | astahによるモデリングのメモ »