「業務システムモデリング練習帳」の感想
実際のデータモデリングの事例があり分かりやすい。
興味深いのは、第一部に、データ構造(ER図)と画面レイアウトに関連性が記載されていること。
発想としては、Railsのscafoldに似ている。
この発想を使えば、ER図から画面レイアウトを想像できるし、逆に画面レイアウトからER図を連想できるようになるだろう。
データ構造と画面レイアウトのパターンを明示した書籍として素晴らしいと思う。
【1】Singleタイプ
データ構造:
・単一テーブル。または、参照関係を持つ(外部キーを持つ)単一テーブル。
画面レイアウト:
・1画面に1テーブルの1レコードを表示・編集する。
例:顧客マスタ保守画面
注意点:
・外部キーはプルダウンになる。
・または、隣に検索ボタンがある場合がある。
【2】Multipleタイプ
データ構造:
・外部キーを持つ単一テーブル。
画面レイアウト:
・1画面に1テーブルの複数のレコードを表示・編集する。
・画面のヘッダ部に、外部キーまたは他キーによる検索入力部がある。
・画面の明細部に、検索結果後の複数のレコードを表示する。
例:商品マスタ検索画面
注意点:
・再帰構造を持つデータ構造の場合、ツリー表示の画面レイアウトになる。
→例:部品表の編集・参照画面。
【3】Familyタイプ
データ構造:
・親子関係にあるテーブル。
・子テーブルは、複合キーを持つ。
画面レイアウト:
・ヘッダ部と明細部(一覧)を持つ。
・ヘッダ部に、親テーブルの1レコードを表示する。
・明細部に、ヘッダ部のレコードに対応する「子テーブルの複数レコード」を表示する。
例:受注ヘッダ・受注明細を結合した受注登録・参照画面。
注意点:
・参照関係を持つテーブルの編集・登録画面で使われる時もある。
その場合、【2】Multipleタイプと同じ画面レイアウトになる。
興味深いのは、第一部に、データ構造(ER図)と画面レイアウトに関連性が記載されていること。
発想としては、Railsのscafoldに似ている。
この発想を使えば、ER図から画面レイアウトを想像できるし、逆に画面レイアウトからER図を連想できるようになるだろう。
データ構造と画面レイアウトのパターンを明示した書籍として素晴らしいと思う。
【1】Singleタイプ
データ構造:
・単一テーブル。または、参照関係を持つ(外部キーを持つ)単一テーブル。
画面レイアウト:
・1画面に1テーブルの1レコードを表示・編集する。
例:顧客マスタ保守画面
注意点:
・外部キーはプルダウンになる。
・または、隣に検索ボタンがある場合がある。
【2】Multipleタイプ
データ構造:
・外部キーを持つ単一テーブル。
画面レイアウト:
・1画面に1テーブルの複数のレコードを表示・編集する。
・画面のヘッダ部に、外部キーまたは他キーによる検索入力部がある。
・画面の明細部に、検索結果後の複数のレコードを表示する。
例:商品マスタ検索画面
注意点:
・再帰構造を持つデータ構造の場合、ツリー表示の画面レイアウトになる。
→例:部品表の編集・参照画面。
【3】Familyタイプ
データ構造:
・親子関係にあるテーブル。
・子テーブルは、複合キーを持つ。
画面レイアウト:
・ヘッダ部と明細部(一覧)を持つ。
・ヘッダ部に、親テーブルの1レコードを表示する。
・明細部に、ヘッダ部のレコードに対応する「子テーブルの複数レコード」を表示する。
例:受注ヘッダ・受注明細を結合した受注登録・参照画面。
注意点:
・参照関係を持つテーブルの編集・登録画面で使われる時もある。
その場合、【2】Multipleタイプと同じ画面レイアウトになる。
| 固定リンク
「モデリング」カテゴリの記事
- 「システム開発・刷新のためのデータモデル大全」を読み直した感想~親子頻出アンチパターンは初心者モデラーに多い(2024.08.31)
- 「システムアーキテクチャ構築の原理」の感想part2~非機能要件がシステムのアーキテクチャに影響を与える観点をプロセス化する(2024.05.06)
- 「システムアーキテクチャ構築の原理」の感想(2024.05.06)
- ソフトウェア工学の根本問題から最近のソフトウェア設計を考えてみる(2024.03.03)
- アーキテクチャ量子の考え方はソフトウェア工学に物理学アプローチを適用したアイデアではないか(2024.02.12)
コメント