« 「電子立国は、なぜ凋落したか」の感想~日本の技術者は減価償却のコスト意識が低い | トップページ | 書籍「実践反復型ソフトウェア開発」へのフィードバック資料のリンク »

2014/11/24

Redmine 2.0対応のニコカレプラグインのリンク

Redmine 2.0対応のニコカレプラグインが公開されていたのでメモ。

【元ネタ】
メンバーのコメントへレスポンスを返せるRedmine 2.0対応のニコカレプラグインを作ってみた - .logbook

yuuu/redmine_nikoca_re(Redmine2.x)

YukiKita/redmine_niko_cale(Redmine1.x)

ニコニコカレンダー

ニコニコカレンダー - Wikipedia

ニコカレはプロジェクトファシリテーションの一技法として知られている。
Redmine1.xのプラグインは非常に使い勝手が良かったが、Redmine2.xになってから、よいプラグインが見つからず、残念に思っていた。
しかし、Redmine2.xに対応したニコカレが作られたという記事を見つけて、嬉しくなった。

僕も、Redmineにニコカレを導入した時がある。
僕の経験では、ニコカレは、特に女性がよく使ってくれる。
毎日の気分を思いつくままに記録し、コメントを書いておくと、同僚の女性や先輩の女性から声をかけられるのが嬉しい感じみたいだ。

Redmineは単に、進捗管理や情報共有だけのツールだけではない。
Redmineは、メンバーやチームのタイムログ、タイムラインを記録した基盤であり、思い出でもある。
チームの各メンバーは単なる作業者ではなく、役割を期待され、その成果を期待され、実際にチームにとって必要な人だ。
Redmineに残されたログを見れば、その結果が分かるはずだ。

AppStoreでもニコカレのアプリが出ているので、スマフォとRedmineのニコカレを連動できたらおもしろだろうなあ、と思ったりする。

iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 ニコニコカレンダー

|

« 「電子立国は、なぜ凋落したか」の感想~日本の技術者は減価償却のコスト意識が低い | トップページ | 書籍「実践反復型ソフトウェア開発」へのフィードバック資料のリンク »

Redmine」カテゴリの記事

コメント

作者です。
この度はRedmine Nikoca Reを紹介いただきありがとうございます。

まだまだ未完成な部分も多々あるかと思います。使いやすさを重視して改善していきたいと思っておりますので、ご不便な点などありましたらご連絡ください。(githubのissue等)

投稿: Yuuu | 2014/11/29 19:32

Yuuuさん、コメントありがとうございます。
ニコカレのRedmineプラグインがVerUpで使えなくなり、残念に思っていたので、助かりました。

投稿: あきぴー | 2014/12/06 15:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「電子立国は、なぜ凋落したか」の感想~日本の技術者は減価償却のコスト意識が低い | トップページ | 書籍「実践反復型ソフトウェア開発」へのフィードバック資料のリンク »