マネージャのためのRedmineプラグイン「Lychee Enterprise」のCMがYouTubeに公開されている
マネージャのためのRedmineプラグイン「Lychee Enterprise」のCMがYouTubeに公開されていたのでメモ。
Redmineプラグイン「Lychee Enterprise」も一つのパッケージ製品として、こんなCMで流れるととてもインパクトがある。
「あなたのプロジェクト管理をシンプルに」というメッセージは、これだけビジネスが速く変化している現代において、進捗管理に苦労しているマネージャにすごく響くと思う。
ところで、最近は、自分たちで作ったソフトウェア製品やソフトウェアの考え方を簡単に広められるようになったと思う。
例えば、倉貫さんが提唱する「納品のない受託開発」のアイデアは、Blogですごく分かりやすく公開されているし、各地のITコミュニティで講演されている。IT業界にいる人ならたいてい知っているはず。
また、平鍋さんも、モデリングツールastahを使って、UMLやSysMLなどのモデリング技法をYouTubeで公開されている。動画で見る方が確かに分かりやすい。
そんな事例を見ると、SNS全盛の現代では、プログラミングという技術力さえあれば、簡単に製品やビジネスモデルを宣伝告知して、世の中に簡単に広められる。
つまり、以前のように、TVコマーシャルに大量の金額を投資する必要もないし、大量の営業マンを抱えて、無鉄砲に一見さんを訪問する必要もない。
むしろ、現場の開発者がいるITコミュニティを通じて、草の根で口コミで広がる方が確実だし、熱烈なファンになってくれたら営業マンの代わりになってくれる。
面白い時代になったなあと思う。
| 固定リンク
「Redmine」カテゴリの記事
- 「Redmineハンドブック」は良い本です(2022.12.17)
- 第23回東京Redmine勉強会の感想~コミュニティは仲間から生まれて続く #redmineT(2022.11.06)
- 第22回東京Redmine勉強会の感想 #redmineT(2022.05.29)
- 知識は経験よりも大切か、経験は知識よりも勝るのか、SECIモデルは相互作用を語る(2022.04.26)
- オープンソースERPパッケージiDempiereに対する派生開発手法の提案の資料が興味深かった(2022.04.24)
コメント