Redmineの画面レイアウトの微修正にこだわる改善要望はViewCustomizeプラグインを使え!
RedmineのGoogleGroupメーリングリストを見ていると、Redmineの画面レイアウトの微修正にこだわる質問が多かった。
たぶんViewCustomizeプラグインでほとんど解決できるのではないか?
新規チケットをデフォルトでプライベートにしたい。 - Google グループ
(引用開始)
プロジェクトで使用していると、途中まで入力中、これは公開したくない情報がどうしても出てきます。プライベートにチェックを入れれば良いのですが、入れ忘れて登録してしまうことがあるため、初期値でチェックが付かないものかと悩んでいます。
(引用終了)
カスタムフィールドに登録された順序に並び替えを行う - Google グループ
(引用開始)
現在、書式が『リストから選択』のカスタムフィードを使用しています。
チケット一覧画面で、このカスタムフィールドをソートすると、AtoZ順で並び替えられてしまうようです。
(中略)
これを、登録順(6 -> 7 -> 10 -> 11)で並び替えることはできるでしょうか?
(引用終了)
Redmine2.6でチケット一覧の項目幅を都度自由に変更したい - Google グループ
カスタムフィールドをたくさん作成する場合、見やすくするためにタブのようなものを作りたい - Google グループ
(引用開始)
チーム間での作業依頼票としてRedmineでチケット管理する要件があります。
カスタムフィールドをたくさん作成する必要があり、
とても見づらくなってしまします。
そこで、1つのチケット内でタブを作って、担当部署ごとに入力するフィールドをまとめたり
もしくは、まとまり毎に「展開ー折り畳み」する。というようなことが出来ないかと
思案しておりますが、ネット検索しても思うような情報が得られず困っています。
(引用終了)
対応方法としては、CSSの特定パターンのセレクタに対し、JQueryでイベント発火時に処理をフックさせればいいと思う。
下記の記事を参考にして、自分で色々試してみればいいのではないだろうか?
必要なスキルは、JQueryとCSSだけだから。
Redmineのプラグイン「view customize plugin」のカスタマイズ例 - Qiita
GitHub - onozaty/redmine-view-customize: View customize plugin for Redmine
GitHub - onozaty/redmine-view-customize-scripts: Script list for "Redmine View Customize Plugin"
view customizeプラグインを使いこなせるようになると、画面レイアウトのように個別の改善要望が多い機能はユーザが自由にカスタマイズできるような仕組みが欲しくなる。
おそらく最終的には、Redmine本体は開発基盤(マイクロコア)とみなして、画面UIはマイクロサービスのように、ユーザが自由に機能修正できるような仕組みが必要になるだろう。
その場合、Redmineの再起動無しで機能修正が反映できると良い。
そのアイデアは下記に書いた。
ViewCustomizeプラグインでRedmineをマイクロコア化できるか: プログラマの思索
Redmineのマイクロコア化は可能か~Redmineを開発基盤にして追加機能は着脱可能コンポーネントにできるか: プログラマの思索
Redmine自体をマイクロコアとマイクロサービスに分解して再構築することは可能だろうか?
あくまでも妄想だが、Railsという優れたフレームワークが進化することで可能になるかもしれない。
| 固定リンク
« 「現場から始めるアジャイルの技術プラクティス」資料が素晴らしい~技術は人やチームに残る | トップページ | JDMF2016講演『チケット駆動開発基盤とプロダクトライン型開発の融合手法の検討と評価実験』が気になる »
「Redmine」カテゴリの記事
- Redmineのバージョン設定でプロジェクトの設定方法が違う(2024.06.23)
- ウクライナのRedmine開発者が作ったRedmineテーマやプラグイン(2024.06.18)
- 第26回redmine.tokyo勉強会の感想~多様性はコミュニティが成功する重要な要因の一つ #redmineT(2024.06.15)
- Redmineで持ち株管理する事例(2024.04.21)
- チケットはデータでとプロセスの二面性を持つ #redmine(2023.12.24)
コメント