Redmineチケットのウォッチャーにユーザグループを指定したい件の回避方法
Redmineチケットのウオッチャーにグループを指定したい話がメーリングリストに流れていたのでメモ。
【参考】
チケットのウオッチャーにグループを指定したい - Google グループ
【1】発端はこんな感じ。
(引用開始)
チケットの登録時にウオッチャーにプロジェクトに参加しているグループを追加したいのです。
ユーザを一つずつ選択~指定すると、ふとメンバ漏れが発生しウオッチできていないときがあります。
グループを指定できれば、チケットを登録するメンバも手間が省けるのです。
(引用終了)
Excelやメールを多用していたチームやユーザが、Redmineを使い出すと、ウォッチャーを頻繁に使うようになる。
ウォッチャーをメールのCcみたいに使いたいらしい。
すると、ウォッチャー追加時に、ユーザをフィルタリングしたり、検索しやすくしたりしたい要望が出てくる。
さらに、ユーザグループをウォッチャーに追加したい要望がすごく多い。
なぜなら、メンバーを設計チーム、開発チーム、業務グループ単位にユーザグループで作成しているので、ユーザグループでウォッチャーに追加したいからだ。
この件に関しては、過去にいろいろ調べていた。
Redmine本家未取込チケットで人気のあるチケット情報: プログラマの思索
Redmineのチケットのウォッチャー操作に関する課題: プログラマの思索
【2】しかし、@g_maedaさんの回答では、ウォッチャーにユーザーグループを追加する機能は標準でないし、Ver3.4ではプラグインも対応していないらしい。
@netazoneさんは、下記で対応しているらしい。
(引用開始)
現在は以下、ウォッチャー入力の負担を減らす代替策で運用しています。
【代替手段】
■自作ウォッチャーフィルター(無改造、プラグインなし)
姓カラム:フルネーム(山田 太郎)、
名カラム:役職、部門など属性情報(※営業部)を入れる
さらに、そのままだと表示が長すぎるので、弊社は"名"を非表示にしています
(Redmineの姓名表示設定で変更可能)。
これでウォッチャーのボックスに「営業部」といれると、
姓名に「営業部」を含むユーザだけ抽出されるので、
ウォッチャーを複数人入れたい場合に、検索する回数が減ります。
ユーザのカスタムフィールドに「所属」あたりをつくって
検索対象になればよかったのですが、
できなかったのでこのようなやり方をしています。
■ウォッチャー専用ユーザ
グループではなく、ウォッチャー専用の"ユーザ"を作って
そのユーザに複数人のアドレスを紐付ける
(閲覧専用でチケットの担当者にできないようにする)
方式A:メーリングリスト・エイリアス方式
グループにしたい人のメーリングリストを作り、
それをウォッチャー専用ユーザに割り当てる
方式B:複数アドレス登録方式
Redmine 3.0 以降だと、個人にアドレスを複数つけることができる。
ウォッチャー専用ユーザにグループにしたいユーザのアドレスを割り当てる。
・短所
「ウォッチャー専用ユーザ」がウォッチャーになっており、
なおかつ個人でそのチケットを担当した人は
通知メールが本人あてと、ウォッチャー専用アドレス宛に2通来てしまう。
(メールサーバで工夫すれば回避できるかもしれない)
Redmine 3.0新機能紹介: 一つのアカウントにつきメールアドレスを複数設定 | Redmine.JP Blog (引用終了)
上記の回避策のアイデアは、Redmineでは1ユーザに複数メールアドレスが持てるので、ウォッチャー専用のユーザを作り、そのユーザにユーザグループのメンバー全員のメルアドを紐付けることだ。
メーリングリストでも同様に対応できる。
但し、短所で書いているように、チケット更新のたびに通知メールが本人に2通届く可能性がある。
【3】Redmine本家でも同様の要望があがっている。
Feature #10121: Watchers - Add Group / Role - Redmine
Feature #4511: Allowing to add user groups as watchers for issues - Redmine
他の回避策として、ウォッチャー検索画面で、ユーザグループやロールの検索条件でフィルタリングするプラグインがある。
Ver3.3でも動くので、僕はこちらのプラグインで回避している。
QA #290: チケットのウォッチャーをユーザグループや役割などでも選択・検索できるようにしたい - Unofficial Redmine Cooking - redmine.tokyo
個人的には、ウォッチャーを駆使するよりも、Slackなどの外部チャットツールに連携して、そちらに任せた方が良いのでは、と思う。
【追記2】
4.1で実装された。
【毎月更新】リリース前の新機能を先行チェック!ウォッチャーにグループ追加など(2020年4月コミット分) | Redmine.JP Blog
| 固定リンク
「Redmine」カテゴリの記事
- Redmineのバージョン設定でプロジェクトの設定方法が違う(2024.06.23)
- ウクライナのRedmine開発者が作ったRedmineテーマやプラグイン(2024.06.18)
- 第26回redmine.tokyo勉強会の感想~多様性はコミュニティが成功する重要な要因の一つ #redmineT(2024.06.15)
- Redmineで持ち株管理する事例(2024.04.21)
- チケットはデータでとプロセスの二面性を持つ #redmine(2023.12.24)
コメント