« Redmineの「トラッカー」を「チケット種別」へ変更するチケットが提案されている | トップページ | Redmineでスケジュール調整や投票ができる「Scheduling Poll」プラグイン »

2018/06/27

Redmineにも「いいね」機能が欲しい

先日の東京Redmine勉強会のLTで「気遣いが大事」という内容に関する記事があったのでメモ。

【参考】
はじめてのredmine.tokyo勉強会参加と『エモい』Redmine - ファーエンドテクノロジー株式会社

(引用開始)
『エモい』Redmine #とは
後日、マーケティンググループのメンバーと会って話した際に、私がライトニングトークのスライドで記載していた「気遣いが大事」という点が話題になりました。

遠藤「事前にライトニングトークのスライドを見て、気遣いが足りなかったと反省したんです」

財部「逆ですよ!遠藤さんの気遣いがあるコメントを頂いて、私のほうが学んだんです」

石原「前はチケットのコメントに『ありがとうございます』とか書かなかったけど遠藤さんが書くようになって書かなきゃ!と思うようになりました」

財部「これだけでも勉強会のネタになりそうですよ、『エモい』Redmine」

例えばチケットのコメントに「◯◯してくれてありがとうございます。」と書くか否か。メールじゃないんだから、と簡潔に済ませるのか。
(引用終了)

チケットに作業ログを残すだけでなく、対応してくれた人に感謝の気持ちを伝えたくなる時もある。

Facebookなら「いいね」ボタンでその機能を実現している。
Twitterならリツイートボタンでその機能を実現している。
この機能は、マズローの欲求5段解説の承認欲求、ハーズバーグの動機づけ・衛生理論を連想させる。

すると、Redmineにも同様に、「いいね」機能が欲しくなる。
コメントに「ありがとうございます」と文字で書くのが面倒でも、ワンクリックで、感謝の気持ちを表現できるなら、そちらの機能を使いたい。

Redmineにもそういうプラグインはあるみたい。
以前、GoodJobプラグインもあったな。

Redmineに「応援する」リンクをつける: プログラマの思索

Redmineに入れたプラグイン一覧part3: プログラマの思索

akipiiさんのツイート: いいねボタンが欲しい時がある RT @hito_asa: 社内Redmine、Backlogと違って味気ないというか、スターつける仕組みもないしなんだかコミットしてて寂しくなってくるのです。スター重要。

システム構築の立場から見れば、たかが「いいね」ボタンという一つの機能に過ぎないのに、たった一つの機能「いいね」ボタンが感謝の気持ちを気軽に表現してくれることで、メンバーの貢献意欲を引き出し、チーム内のコミュニケーションを促進し、チームの一体感や使命感を醸し出す。

これまた人間の心理の不思議の一つかな。

|

« Redmineの「トラッカー」を「チケット種別」へ変更するチケットが提案されている | トップページ | Redmineでスケジュール調整や投票ができる「Scheduling Poll」プラグイン »

Redmine」カテゴリの記事

コメント

チケットにも
主語(誰宛か、誰に依頼しているか)とありがとうを書く派です

投稿: Mado | 2018/07/22 09:55

共感や感謝のコメントを書くと、メンバーのモチベーションは上がりますね。

投稿: あきぴー | 2018/12/20 19:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Redmineの「トラッカー」を「チケット種別」へ変更するチケットが提案されている | トップページ | Redmineでスケジュール調整や投票ができる「Scheduling Poll」プラグイン »