2018年もRedmine Advent Calendarをやってます
@yassanの発案で、2018年もRedmine Advent Calendarを今年もやってます。
まだ空きはあるので、ぜひご参加下さい。
@yassan、ありがとうございます。
【参考】
Redmine Advent Calendar 2018 - Adventar
【参考2】
Redmine Advent Calendar 2017 - Qiita
Redmine Advent Calendar jp 2011とRedmine1.3に向けての感想: プログラマの思索
お勧めの記事は、前田剛さんの下記の記事かな。
なぜ、Redmineでは「Issue」を「問題」「課題」と訳さず、「チケット」になったのか、その経緯が書かれている。
Redmineの「Issue」の日本語訳はいかにして「チケット」になったか | Redmine.JP Blog
他のチケット管理ツールでは、「チケット」という言葉ではなく「課題」「問題」と訳されている場合が多い。
しかし、Redmineでは、日本語訳がチケットになったおかげで、「チケット駆動開発」という概念が生まれて、日本特有の普及推進になったのだろうと思う。
僕も以前、色々考えていた。
Redmineの背景にある「チケット駆動開発」という概念は結局何なのか、もっと考えてみたいと思っている。
| 固定リンク
「Redmine」カテゴリの記事
- Redmineのバージョン設定でプロジェクトの設定方法が違う(2024.06.23)
- ウクライナのRedmine開発者が作ったRedmineテーマやプラグイン(2024.06.18)
- 第26回redmine.tokyo勉強会の感想~多様性はコミュニティが成功する重要な要因の一つ #redmineT(2024.06.15)
- Redmineで持ち株管理する事例(2024.04.21)
- チケットはデータでとプロセスの二面性を持つ #redmine(2023.12.24)
コメント