« Redmineにチャート画面が追加された | トップページ | 規模の経済と経験曲線効果のメモ »

2019/05/29

redmine trunk changesブログが参考になる

最近、redmine trunk changesブログが公開されていて、参考になるのでメモ。

【参考】
redmine trunk changes

/ - リポジトリ - Redmine

Redmine本家のリポジトリやチケットを見た後で、 redmine trunk changesを読むと、より理解が進むので便利。

著者の方は知らないけれど、福岡のRuby会議でRedmineをハックした開発者の方らしいので、いつか会ってお話してみたい。

akipiiさんのツイート: "おお、この内容は詳しく聴きたいな。RT @hanachin_: コード懇親会でRedmine本体のテストを動かしてみたらrubyがtrunk・2.6、RDBMSがMySQL・PostgreSQL・SQLite3の3環境で同じテストが落ちてrubyのバージョンやRDBMSの違いではなさそうというのが即座にわかった #rubykaigi"

Miyagiさんのツイート: "RubyKaigi参加されてますか?頭が緑色なのでもしお見かけされたらお話ください!(もし参加されてなければアルコール抜けてからリプライします…!)… "

Miyagiさんのツイート: "こういう感じです。今システム環境の時刻が日本時間のマシンでGitHubのredmine/redmineをcloneしてきてbundle installしてマスターブランチで bin/rails test test/functional/issues_controller_test.rb:358 すると再現すると思います。 https://t.co/cVqQWS1QN4… https://t.co/nONOkLU9lR"

Miyagiさんのツイート: "@yancya さんと @watson1978 さんと @jimlock さんと #rubykaigi の2つかめのあとの @speee_pr さん提供のコード懇親会でもくもくしていて見つけた感じです。 https://t.co/rODISb3AyE 時間内にバグレポ出来てなかったので今https://t.co/uLs49iin5xのアカウント登録したところ...です!… https://t.co/IBBIlOtgGw"

akipiiさんのツイート: "@hanachin_ さん、ご連絡ありがとうございます。確かにRedmine本家にパッチを送る時に、プルリクで無い事が面倒だ、という弱点はありますが、GitHubのパッチのリンクをTwitterに流してもらえれば、 @g_maeda さん他、Redmineユーザが必ず見つけてくれます。… https://t.co/6Debb5HOAd"

MAEDA Goさんのツイート: "これに関連してそうでしょうか。 Defect #30288: Group name and group count are incorrect when grouping by date (TimeWithZone) https://t.co/JHXZopn9L2… https://t.co/JprKwHV2zn"

第15回東京Redmine勉強会の感想~Redmineの2つの顔が相異なる2つのユーザ層を生み出している #redmineT: プログラマの思索にも記載したけれど、他の競合のチケット管理ツールに対し、オープンソースのRedmineが競争優位性を保つには、もっと多くのRuby開発者を巻き込む必要があると考える。

なぜなら、Jira、Backlogなどの有償ソフトウェア製品、Gitlabなどの大規模なオープンソースソフトウェアに比較すれば、Redmineの立場はすごく弱いと思うからだ。
一方、日本ではRedmineコミュニティが盛り上がっているので、コミッタやユーザとRuby開発者の間で有意義な議論ができるといいな、と思う。

今後もRedmineの機能改善に注目していく。


|

« Redmineにチャート画面が追加された | トップページ | 規模の経済と経験曲線効果のメモ »

Redmine」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Redmineにチャート画面が追加された | トップページ | 規模の経済と経験曲線効果のメモ »