« PythonとRubyの違い | トップページ | オンライン勉強会のノウハウのリンク »

2020/05/15

Docker ComposeにRedmineとFull Text Search pluginを入れる記事のリンク


Docker ComposeにRedmineとFull Text Search pluginを入れる記事があったのでメモ。

【参考】
Docker Compose を使って自分好みの Redmine 実行環境を作ってみた - Qiita

さらに、添付ファイルの全文検索のために、ChupaText サーバーを入れたらしい。

Docker Compose で作った Redmine だって Full Text Search plugin と ChupaText サーバーを連携させたい - Qiita

下記はまさにその通り。

(引用開始)
Redmine の良いところの 1 つに、本体だけでなくプラグインにも素晴らしい機能がたくさんあることが挙げられると思います。有志のみなさんにはいつも心から感謝しています。

しかし、Redmine は構築するのが難しいので、せっかくこのような素晴らしい機能があってもセットアップすることができずにメリットを享受する機会を失っているのではないかと危惧しております。
(引用終了)

ツイートを見ていると、Redmineのセットアップでつまずいている人も多い。
Dockerなどのツールで罠にはまらないようにしたい。

|

« PythonとRubyの違い | トップページ | オンライン勉強会のノウハウのリンク »

Redmine」カテゴリの記事

チケット駆動開発」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« PythonとRubyの違い | トップページ | オンライン勉強会のノウハウのリンク »