マインドマップをFreeplaneに乗り換えた
マインドマップFreeMindからFreeplaneに乗り換えた。
Japanese - Freeplane - free mind mapping and knowledge management software
FreeMind Ver0.9が使いやすくなっている: プログラマの思索
【再考】GanttProjectとFreeMindとJude: プログラマの思索
FreePaneの方がGUIが充実していて、VerUpの頻度も多い。
アイコンも多いので、自由に発想しやすい。
僕にとって、マインドマップはなくてはならないツール。
アウトラインプロセッサの代わりに、アイデアを発散して構造化する時に使っている。
こういうツールがないと、文章は書きにくいと感じる。
最近感じるのは、知的労働者にとって、PC上のアプリの操作の慣れ次第で生産性が大きく違うこと。
道具が思考を促進する。
思考と道具は表裏一体。
この考え方は、モデリングツールでも同じ。
また、IntelliJのようなプログラミング開発ツールでも同じ。
この辺りで考えたことも記録しておく。
| 固定リンク
「ソフトウェア」カテゴリの記事
- Javaのモジュールシステムの考え方をまとめてみた(2022.10.21)
- Javaのenum型はシングルトンクラスみたいだ(2022.06.20)
- テスラが従来の自動車メーカーと異なるところは工場までソフトウェア化すること(2022.02.09)
- 「RubyやRailsは終わった」という記事のリンク(2022.01.09)
- 実践した後に勉強するのがエンジニアの本来の道(2022.01.09)
コメント