« 要件定義プロセスはDXで終焉するのか | トップページ | 沢渡さんの資料「テレワークに役立つ8つのスキル」はいいね »

2021/04/04

Clubhouseは路上ライブや朗読のためのツールかもしれない

Clubhouseの使い方は正直良く分かってない。
主張のないラフなメモ書き。

【参考】
Clubhouse (アプリケーション) - Wikipedia

Twitterは最速のメディア: プログラマの思索

Facebookはセルフブランディングの最強ツール: プログラマの思索

【1】Clubhouseはアプリの機能がとても貧弱過ぎる。
痒い所に手が届いていない。
3つほど不満がある。

1つ目は、興味のあるルームを探しにくい。
カテゴリ、ジャンル、タグなどで探したいのに、なかなかヒットしない。
Twitterほど検索機能は優れていない用に思える。
だから、わざわざ別サイトで、人気ランキングから類推するしか無い。

Clubhouse 人気ランキング

2つ目は、スケジュールの機能がない。
だから、よく聞き逃すし、落胆する。
ルームは突然告知される理由かもしれないが、開始、終了の時間帯をスケジュールで入れておきたい。
今は、気づいた時に探したり、ルームで予告された話を聞いた記憶を頼りにしている。
しかもリマインダー機能もないので、よく忘れる。
本来は逐一記憶したくない。
GoogleCalendarのリマインダー機能が使いたい。

さらに、聞きたいルームがバッティングしやすいので、スケジュールを入れておきたい。
2つのルームを入れ替わり聞くこともできるはず。

3つ目は、聞いた履歴が見れない。
音声を録音できない設計思想なので、それは許すが、せめて、いつどのルームを聞いたのか、ぐらいの履歴は後で見たい。
履歴を見れば、思い出に浸ったり、後から考え事もできる。

そういう感じで、アプリはとても使いにくい。

【2】Clubhouseはどんな使い道があるのか?

僕はそんな不満を感じながらも、雨降る日曜午後に、Clubhouseを聞き流しラジオみたいに使っている。
僕が興味あるのは、朗読と音楽の聞き流し。

朗読しているルームは良かった。
たまたま、芥川龍之介の杜子春を朗読していたのを聞いた。
あらすじも知っているが、アナウンサー経験のある落ち着いて、キレのある声は聞きやすい。
高校生の頃にラジオドラマを聴いていた気分になった。

また、ジャズやピアノを練習代わりに垂れ流しているルームは良かった。
月の光、を聞いた時は、心が和んだ。

何となく、大阪駅前の路上ライブの演奏を聞いている感じだった。
その場での即興であり、Youtubeで後から聞くことも見ることもできないから。

割とうまい人でも、時々間違えたのか、音が外れている時に気づくが、むしろそれが気にならなかったりする。
練習の曲を弾いた後で、ちょっとしたコメントを話すのがとてもリアルに感じたりする。

他には、有名人が入って、個別テーマで議論しているルームも面白い時もある。
一方、井戸端会議に近いので、時間の無駄だな、と思う時も多い。
他方、有名人の顔はWebで見ているし、Youtubeなどで声や動作も知っているけれど、生の声を聞くと印象が変わる。

Clubhouse以外にも、TwitterライブやVoicyなどの音声ツールで有名人の声を聞く時がある。
中嶋聡さんは、Web記事やメルマガでキレのある内容を書いていて、割と研究者みたいな人なのかな、とか思っていたら、こんなに声が低くて太くて、すごく威厳のある人だな、とか。
ちきりんさんは、ブログでは現状の社会の問題点について切れのある意見を言う人なので性格もきついのかな、と思っていたら、生の声の配信を聞くと、こんなに女性らしい声なのか、となぜか印象が変わってしまったり。

コロナ禍でリモートワークが多くなり、パソコンやスマホに触れる時間が以前よりもかなり増えてしまって、目が疲れやすいと感じる。
眼を使わずに楽に聞きたい、という気持ちが強い。
よって、Clubhouseで聞きたいと思う時がある。

【3】Clubhouseは路上ライブや朗読のためのツールかもしれない、と思う。

Youtubeで流せば、その動画は一生残るので、ストックとして扱える。
広告料ももらえるから、マネタイズもしやすい。

しかし、Clubhouseは臨場感がある。
その時だけの音声、という希少さがある。
路上ライブがそんな感じ。

その人の声が、その人の顔、性格を連想させる。
朗読では、語る声に、その文学作品に対する、その人の思い入れが伝わってくる。

コロナ禍という時代でなければ、Clubhouseは見向きもされないツールだったかもしれない。
いつでも外出して、野外コンサートで聞いたり、舞台や劇場で見れるならば、わざわざ使う必要もないから。

Clubhouseはコロナ禍という時代だけに特化したアプリのような気もする。
コロナに罹患するリスクが高ければ外出できず、部屋に閉じこもるしかない。
YoutubeやNetflixを暇な時に見ればいいかもしれないが、飽きる時もある。
部屋に閉じこもっていれば、こういうツールでラジオの聞き流しみたいに聞きたくなる。

|

« 要件定義プロセスはDXで終焉するのか | トップページ | 沢渡さんの資料「テレワークに役立つ8つのスキル」はいいね »

音楽」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ビジネス・歴史・経営・法律」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 要件定義プロセスはDXで終焉するのか | トップページ | 沢渡さんの資料「テレワークに役立つ8つのスキル」はいいね »