Javaはオブジェクト指向言語ではなく関数型言語だった~「[増補改訂]関数プログラミング実践入門」はお勧めの本だ
Oracle Java Gold SE11 を取得するために
徹底攻略Java SE 11 Gold問題集[1Z0-816]対応 徹底攻略シリーズを解いているが、Javaはオブジェクト指向言語ではなく、Javaは関数型言語であった事実に気づき、「[増補改訂]関数プログラミング実践入門 ──簡潔で、正しいコードを書くために」を借りて読んでいる。
Oracle Java Gold SE11 では、ラムダ式とストリームAPIを習得するのがMust要件だが、実は、JavaのOptionalはHaskellのMaybeモナド、JavaのStreamはHaskellのリストモナドに相当する、という文章を読んで、インスピレーションが動いた。
こういうところまで理解しておかないと、たぶんJavaGoldは歯が立たないのだろうと思う。
この本では、Ruby、Python、Java、C++などのソースとHaskellを比較してくれているので、他言語を知っていたら理解しやすくなると思う。
関数型プログラミング言語を習得したい人にとっては、この本はMustだと思う。
まだ全部理解できていないので、これからじっくり読んで消化していく。
徹底攻略Java SE 11 Gold問題集[1Z0-816]対応 徹底攻略シリーズを解いているが、Javaはオブジェクト指向言語ではなく、Javaは関数型言語であった事実に気づき、「[増補改訂]関数プログラミング実践入門 ──簡潔で、正しいコードを書くために」を借りて読んでいる。
Oracle Java Gold SE11 では、ラムダ式とストリームAPIを習得するのがMust要件だが、実は、JavaのOptionalはHaskellのMaybeモナド、JavaのStreamはHaskellのリストモナドに相当する、という文章を読んで、インスピレーションが動いた。
こういうところまで理解しておかないと、たぶんJavaGoldは歯が立たないのだろうと思う。
この本では、Ruby、Python、Java、C++などのソースとHaskellを比較してくれているので、他言語を知っていたら理解しやすくなると思う。
関数型プログラミング言語を習得したい人にとっては、この本はMustだと思う。
まだ全部理解できていないので、これからじっくり読んで消化していく。
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- Javaのモジュールシステムの考え方をまとめてみた(2022.10.21)
- Javaのモジュールシステムは複雑性をより増している(2022.09.10)
- Javaはなぜ関数型言語になろうとしているのか(2022.09.02)
- Javaのラムダ式の考え方(2022.08.10)
- Javaはオブジェクト指向言語ではなく関数型言語だった~「[増補改訂]関数プログラミング実践入門」はお勧めの本だ(2022.08.06)
コメント